2025.10.17
顔とその影響
小3のひとり娘の顔に影響され続けています。
小学校の運動会では、リレーで走っていた時の顔はまさに戦う顔をしていました。普段いっしょにすごしている時はなかなか見る機会のない、はじめて見る顔でしたので、あのような顔をすることがあるのだなと、意外というか、驚きというか...
また、ピアノ発表会では緊張した真剣な顔を見せ、発表会後の緊張から解放された顔がまた印象的でした。
そんな娘のいろいろな顔を見ていると、ふと自分は、大人になってから歯を食いしばって何かをやり遂げるといった機会が少なくなっているように感じたのでした。
そのような影響もあってか、この秋から、娘と同じピアノ教室に通うことを決意しました。私はもともと独学でピアノを弾くことはありましたが教室に通うといった経験はなかったので新鮮な気持ちです。今は娘の後輩としてある程度上達したら、ふたりで発表会に出ることが目標です。連弾もよいな…娘の意思にもよりますが…
今後も娘のいろいろな顔に影響され続けていくのでしょう。
山口オフィス 松川
