2022.04.27
個食
仕事の合間に昼食を摂るとき、某テレビドラマのように一人で 心の中でグルメを語っています。 舌は美味を求める方ではないし、語彙が貧困なので うまいくらいしか感想は無いのですが・・・。 それと同時に店の雰囲気を楽しんいます。 地元の人が、身近に立ち寄っているような店が好きです。 ご年配の方が一人で切り盛りしているような店だと また行きたくなります。 一方で、コロナ禍の影響を受け閉店、後継者がおらず閉店と・・・ 閉店が続くと寂しくなります。 地元にあったお店は軒並み閉店しました。 復活することはほぼないので、とても残念です。 味を思い出すことはないのですが お店の雰囲気は思い出に残っています。 ところで、コロナ禍の影響で個食の傾向にあります。 子供の学校でもそのようになっていると聞きます。 自分自身も何時でも食べられる、他人から何も言われない点から 個食は好きなのですが、それだと、皆で食卓を囲んで食事をするより コミニュケーションの機会が減ってしまいがちです。 早く学校だけでも普段どおりに食事ができるようになればいいと 願っています。 山口オフィス 村田