遺言を作りたい

遺言とは、遺言を遺した方がお亡くなりになったときに効力が生じる法律行為です。生前中、遺言書を作成しておくことで、あらかじめあなたの財産の帰属先等を決めておくことができます。
当法人では、公正証書遺言の作成をサポートいたします。
後見人を自分で選びたい

今は元気。だけど将来、判断能力が衰えたときのことが心配。核家族、高齢化社会において、このような不安をもつことは特別なことではないかもしれません。
このような不安を解消してくれる一つの制度として、「任意後見制度」があります。
信頼する人に財産を託したい

信託とは、委託者が信頼できる人(受託者)に対して、金銭や土地などの財産を移転し、受託者は委託者が決めた目的に従って受益者のためにその財産(信託財産)の管理・処分をする制度です。
平成18年に信託法が改正され、われわれの生活の場面でも信託制度が活用できるようになりました。