須佐一泊旅行
先月、萩市須佐へ行ってきました。
宿泊施設は須佐湾エコロジーキャンプ場です。
須佐湾を眺めながら過ごせる好立地にあります。
到着が遅くなり、すぐに食事の時間。ベランダで夕焼けを眺めがらバーベキューです。
須佐といえば男命いか(みこといか)。施設に頼んでおいた男命いかの刺身も頂きながら幸せな時間が流れます。
翌日は、キャンプ場でもらった割引券を手に近くにある須佐フィッシングパークへ。
天然ものを釣ろうとするも全く釣れず、最後は生け簀の鯛を釣って、長男はご満悦。
鯛一尾30パーセント引きの割引券にて購入です。
その後、さらに波止で釣りをして帰りました。小アジがたくさん釣れました。
2日間、須佐を満喫しました。普段瀬戸内に暮らす私。
同じ山口県でも瀬戸内海と日本海では全く異なる海の景色に改めて気付かされ感動しました。
須佐湾エコロジーキャンプ場はオススメですよ。
防府オフィス 松井
夕焼けがきれいです。
ロッジ内の様子。
朝の須佐湾。
須佐湾フィッシングパーク。